


「あすの森づくりの家具」通販サイトでは、Amazon Payでもお買物いただけます。
あすの森づくりの家具
日本には里山で育ってくれた素晴らしい樹木があります。
これを生活の中で活用する好循環をおこしたい。
昔の小学校の椅子をイメージした「森の学校チェア」をはじめ暮らしに寄り添う優しい木の家具たちは種類も増えています。
滋賀県高島市のびわ湖材を使うことで、びわ湖周辺の森の活性化につながりびわ湖の水資源の保全にもつながります。
気持ちの良い木の肌触りをお楽しみいただき、森とのつながりを感じてください。
エコバッグプレゼント中
『エコバッグプレゼント』
ただいま「あすの森づくりの家具」シリーズの家具ご購入の方へ、「あすの森づくりの家具」オリジナルエコバッグプレゼント中です!
●あすの森づくりの家具の詳細説明は、メニューの<Brand site>をクリックしてください。
森の学校チェア・キット【高島市産スギタイプ】
¥19,800
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: この商品は送料無料です! ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 滋賀県高島市の森で育った杉から作ったDIY・キットタイプの木の椅子です。 びわ湖水源の森の木を使った家具の製造販売で、木材活用の好循環とあすのびわ湖を保全する活動を推進する「あすの森づくりの家具」プロジェクトの商品です。国産材の活用を促進して林業の活性化を目指しています。 ※完成品販売はこちら→https://shop.forestlife.site/items/75866636 昔の小学校の木の椅子をイメージしたデザインで印象的できれいな木目です。杉の香りもほっとさせてくれます。 木の肌触りを楽しみながら作ってみてください。 自分で作った椅子がとても綺麗にしっかりできると感動します! 精度の高いホゾ組加工でしっかりと仕上がります。 わかりやすい組立解説付きです。 すべて天然の材料からひとつづつ削り出して作っています。小さな節が付いているものもありますが、天然木を使って作っているしるしでもあり木の個性です。木の表情をお楽しみください。 木の質感を楽しんでいただけるように無塗装で研磨仕上げとしています。 完成時の椅子の寸法 横幅/約30cm × 高さ/約69cm × 奥行/約36cm 座面高/約43cm 重さ 約2.5kg ★オリジナルエコバッグプレゼント中! びわ湖畔のメタセコイアの木をテーマにした厚手のキャンバス地エコバッグをご購入いただいた方にプレゼント中です。 ●あすの森づくりの家具の特徴を詳しく説明したブランドサイトはこちらです↓ https://www.forestlife.site/ ご注意事項 ・ご紹介している商品写真は杉タイプの1例です。木材は製材する木によって色合いや木目の入り方が変わります。 ・天然の木材を自然乾燥させて使用しているため、一つとして同じ木目・色合いの部材はご用意ができません。 ・天然木の無垢材削り出しのため小さな節があったり小さな虫食いのあとがあることがありますがパテ補修を施しています。また節割れが入って強度に問題があるものは使用していません。 ・すべて1点物の木材製品ですので木肌の色合いがイメージと違う場合や節があるなどの理由での商品の交換はお受けできません。木の個性を優しく認めていただければと思います。 【ご発注時のお願い】 ・『木製レーザー刻印プレート』文字内容指定 ご購入記念の『木製レーザー刻印プレート』に入れる文字も備考欄に(刻印文字)とわかるように入力お願いします。ご指定がない場合、プレートはレーザー刻印無しのままお送りすることとなりますのでご注意願います。 ※文章は日本語で一行12文字以内、英文字では一行25文字以内、行数は4行以内。書体はゴシックまたは明朝をご指定ください。 ・受け取り時間指定 宅急便で発送いたしますが受け取り時間のご指定がある場合は備考欄に入力願います。 お支払方法:クレジットカード、Amazon Pay、コンビニ決済・Pay-easy、キャリア決済、PayPal、銀行振込、あと払い(PayID)がご利用いただけます。
森の学校チェア・キット【高島市産ひのきタイプ】
¥23,100
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: この商品は送料無料です! ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 滋賀県高島市の森で育ったひのきから作ったDIYタイプの木の椅子です。 びわ湖水源の森の木を使った家具の製造販売で、木材活用の好循環とあすのびわ湖を保全する活動を推進する「あすの森づくりの家具」プロジェクトの商品です。国産材の活用を促進して林業の活性化を目指しています。 ※完成品販売はこちら→https://shop.forestlife.site/items/75866716 ヒノキは白い木肌が美しい木材です。木肌のきめも細かく優しい手触りです。すべて天然の材料からひとつづつ削り出して作っています。 イメージしたのは昔の木造りの校舎の小学校。 そんな古い校舎に残る昔の小学校の木の椅子のように長年愛着をもてる椅子を使う人自身が手作りで組み立てられるキットです。 精度の高いホゾ組加工でとてもしっかりと仕上がります。 自分で作った椅子がとても綺麗にしっかりできると感動します! わかりやすい組立解説付きです。 木の質感を楽しんでいただけるように無塗装で研磨仕上げとしています。 生活の中で培われてきた伝統と良いものを大切にするこころ。丁寧な暮らしの中に自然から生まれたやさしい家具はいかがでしょうか。 完成時の椅子の寸法 横幅/約30cm × 高さ/約69cm × 奥行/約36cm 座面高/約43cm ★オリジナルエコバッグプレゼント中! びわ湖畔のメタセコイアの木をテーマにした厚手のキャンバス地エコバッグをご購入いただいた方にプレゼント中です。 ●あすの森づくりの家具の特徴を詳しく説明したブランドサイトはこちらです↓ https://www.forestlife.site/ ご注意事項 ・ご紹介している商品写真はひのきタイプの1例です。木材は製材する木によって色合いや木目の入り方が変わります。 ・天然の木材を自然乾燥させて使用しているため、一つとして同じ木目・色合いの部材はご用意ができません。 ・天然木の無垢材削り出しのため小さな節が残っていたり小さな虫食いのあとが残ったりすることがありますがパテ補修を施しています。また節割れが入って強度に問題があるものは使用していません。 ・すべて1点物の木材製品ですので木肌の色合いがイメージと違う場合や節があるなどの理由での商品の交換はお受けできません。木の個性を優しく認めていただければと思います。 【ご発注時のお願い】 ・『木製レーザー刻印プレート』文字内容指定 ご購入記念の『木製レーザー刻印プレート』に入れる文字も備考欄に(刻印文字)とわかるように入力お願いします。ご指定がない場合、プレートはレーザー刻印無しのままお送りすることとなりますのでご注意願います。 ※文章は日本語で一行12文字以内、英文字では一行25文字以内、行数は4行以内。書体はゴシックまたは明朝をご指定ください。 ・受け取り時間指定 宅急便で発送いたしますが受け取り時間のご指定がある場合は備考欄に入力願います。 お支払方法:クレジットカード、Amazon Pay、コンビニ決済・Pay-easy、キャリア決済、PayPal、銀行振込、あと払い(PayID)がご利用いただけます。
子供机・いすセット
¥34,800
滋賀県高島市の森で育った「無垢のひのき材」から作ったお子さま用の机といすのセット(完成品)です。 森から生まれた小さな机といすでお子さまの学びを応援します。 小さなときから自然の木でつくられた家具に触れて、木の優しさを体感させてあげませんか? 白い木肌が美しいひのき材を使い「無塗装」で優しい質感を活かした作りにしました。とても優しい肌触りです。 使用しているうちに汚れた場合は、濡れた布でふき取るかサンドペーパーで表面を削れば元の木の色になります。 すべて天然の材料からひとつづつ削り出した無垢材で作っています。 すべての角を丸くしてやさしく安全な家具に仕上げています。 家具の裏側の金属のネジを使っている箇所も、穴を掘りこみ奥にネジを締めて手にあたらないように安全に考慮した加工をしています。 天板横幅を55cmにして、お絵描きや絵本を読むときにもゆったりと使いやすいサイズです。 天板の奥側には5mm高さを上げてこぼれ止めを付けています。 鉛筆など机から落ちにくい天板となっています。 使われなくなった時には机はベッドサイドテーブルに、イスは飾り棚にも使えます。 お子さまが小さいときに使われていた家具をいつまでもお使いいただくことが出来るのが無垢材の家具のよいところです。 納期は2~3週間程度頂戴いたします。木材在庫の状況によってはさらにお時間を頂戴することもあります。 机の寸法・重量 寸法:横幅/約55cm × 高さ/約35cm × 奥行/約33cm(天板奥行) 重量:約3kg イスの寸法・重量 寸法:横幅/約34cm × 高さ/約33cm × 奥行/約24cm(天板奥行) 重量:約1.7kg ★オリジナルエコバッグプレゼント中! びわ湖畔のメタセコイアの木をテーマにした厚手のキャンバス地エコバッグをご購入いただいた方にプレゼント中です。 お支払方法:クレジットカード、Amazon Pay、コンビニ決済・Pay-easy、キャリア決済、PayPal、銀行振込、あと払い(PayID)がご利用いただけます。 こちら滋賀県からの配送方法は、宅急便又はゆうパックをお選びいただけます。(宅急便は全国一律2,170円、ゆうパックは地域に応じて2,120~3,010円)※遠方の方は宅急便がお得です。
ちょっとのっぽなサイドテーブル ひのき無垢材
¥19,800
滋賀県高島市の森で育ったひのきから作った「ちょっとのっぽなサイドテーブル(標準サイズ)」(完成品)です。 ヒノキは白い木肌が美しい木材です。木のきめも細かく優しい肌触りです。天然の無垢材から作っています。 高さ約60cm、棚板にやさしいイメージを持たせたサイドテーブルです。リビングやダイニングキッチンで大活躍します。 ※引出付もあります。↓ https://shop.forestlife.site/items/79371545 棚板は約20mm厚のしっかりした無垢板材を使用。 板はコーナーを20Rのラウンド処理を施したやさしいデザイン。 2段目の棚も天板と同じくコーナー処理をして一回り小さなサイズのものを固定しています。 天板と2段目の棚板の間隔は8cmから14cmの間でご注文時にご指定可能。 棚板間の寸法変更は標準金額で対応いたします。棚板間の開きは備考欄にご希望の寸法をご指定ください。 ●サイドテーブルの寸法 横幅/約40cm × 高さ/約60cm × 奥行/約30cm(天板サイズ:Y40×T30cm) ※寸法変更をご希望の方はオプションの「高さ・棚板サイズ変更オーダー」を選択ください。オーダーご希望寸法は下記に表記の『サイズ変更オーダー』に記載の寸法範囲で備考欄にご指定ください。 ※天板棚板サイズに変更のない低い高さへの変更は通常料金で対応します。 天板耐荷重 約8kg 完成品を梱包してお届けします。 脚の形状も標準のコーナーRの小さな四角いタイプと角を大きなR加工を施した「スマート脚タイプ(追加500円)をお選びいただけます。 ご発注時にオプション選択メニューからお選びください。 ひのき無垢材のきれいな木の色合いと木目が引き立つように自然材料のオイル塗装をしています。塗装は無臭でひのきのかおりがほんのりとお部屋に広がります。 受注生産品です。オーダーを頂戴してから丁寧にお作りして発送します。木材の在庫状況にもよりますがご注文から10日間~2週間ほど期間を頂戴いたします。仕様変更や木材仕入待ちの場合追加の日数がかかる場合もあります。 びわ湖水源の森の木を使った家具の製造販売で、木材活用の好循環とあすのびわ湖を保全する活動を推進する「あすの森づくりの家具」プロジェクトの商品です。国産材の活用を促進して林業の活性化を目指しています。 ★オリジナルエコバッグプレゼント中! びわ湖畔のメタセコイアの木をテーマにした厚手のキャンバス地エコバッグをご購入いただいた方にプレゼント中です。 ●あすの森づくりの家具の特徴を詳しく説明したブランドサイトはこちらです↓ https://www.forestlife.site/ ご注意事項 ・ご紹介している商品写真はひのきタイプの1例です。木材は製材する木によって色合いや木目の入り方が変わります。 ・天然の木材を自然乾燥させて使用しているため、一つとして同じ木目・色合いの部材はご用意ができません。 ・天然木の無垢材削り出しのため小さな節が残っていたりすることがありますがパテ補修を施しています。また節割れが入って強度に問題があるものは使用していません。 ・すべて1点物の木材製品ですので木肌の色合いがイメージと違う場合や節などがある理由での商品の交換はお受けできません。木の個性を優しく認めていただければと思います。 お支払方法:クレジットカード、Amazon Pay、コンビニ決済・Pay-easy、キャリア決済、PayPal、銀行振込、あと払い(PayID)がご利用いただけます。 こちら滋賀県からの配送方法は、宅急便又はゆうパックをお選びいただけます。(宅急便は全国一律2,170円、ゆうパックは地域に応じて2,120~3,010円)※遠方の方は宅急便がお得です。
引出付サイドテーブル ひのき無垢材
¥25,800
滋賀県高島市の森で育ったひのきから作った「引出付サイドテーブル」(完成品)です。 ちょっとした小物を入れられる便利なサイドテーブルです。 ヒノキは白い木肌が美しい木材です。木のきめも細かく優しい肌触りです。すべて天然の材料からひとつづつ削り出した材料で作っています。 引出し(内寸297×190mm)を付けたサイドテーブル。玄関先やリビング、ダイニングキッチン、寝室でのベットサイドテーブルとして大活躍します。 ※オープン棚板タイプはこちら↓ https://shop.forestlife.site/items/75863190 棚板は20mm厚のしっかりした無垢板材を使用。 板はコーナーを20Rのラウンド処理を施したやさしいデザイン加工をしています。 引出しの前面と周りの側板にもすべてひのきの無垢材を使って制作しています。 背面も無垢材を使ってきれいに仕上げているので裏側から見られても大丈夫です。 天板までの全体高さは50cm~60cmの間の寸法をご指定いただければ金額変更なしでお作りいたします。 ひのき無垢材のきれいな木の色合いと木目が引き立つように自然材料のオイル塗装をしています。塗装は無臭でひのきのかおりがほんのりとお部屋に広がります。 受注生産品です。オーダーを頂戴してから丁寧にお作りして発送します。木材の在庫状況にもよりますがご注文から10日間~2週間ほど期間を頂戴いたします。仕様変更や木材仕入待ちの場合追加の日数がかかる場合もあります。 びわ湖水源の森の木を使った家具の製造販売で、木材活用の好循環とあすのびわ湖を保全する活動を推進する「あすの森づくりの家具」プロジェクトの商品です。国産材の活用を促進して林業の活性化を目指しています。 ★オリジナルエコバッグプレゼント中! びわ湖畔のメタセコイアの木をテーマにした厚手のキャンバス地エコバッグをご購入いただいた方にプレゼント中です。 ●あすの森づくりの家具の特徴を詳しく説明したブランドサイトはこちらです↓ https://www.forestlife.site/ ご注意事項 ・ご紹介している商品写真はひのきタイプの1例です。木材は製材する木によって色合いや木目の入り方が変わります。 ・天然の木材を自然乾燥させて使用しているため、一つとして同じ木目・色合いの部材はご用意ができません。 ・天然木の無垢材削り出しのため小さな節が残っていたりすることがありますがパテ補修を施しています。また節割れが入って強度に問題があるものは使用していません。 ・すべて1点物の木材製品ですので木肌の色合いがイメージと違う場合や節などがある理由での商品の交換はお受けできません。木の個性を優しく認めていただければと思います。 サイドテーブルの寸法 横幅/約40cm × 高さ/50~60cm(ご指定) × 奥行/約30cm(天板奥行) ※高さ50~60cm間の変更は通常料金で対応します。 天板耐荷重 約8kg 完成品を梱包してお届けします。 お支払方法:クレジットカード、Amazon Pay、コンビニ決済・Pay-easy、キャリア決済、PayPal、銀行振込、あと払い(PayID)がご利用いただけます。 こちら滋賀県からの配送方法は、宅急便又はゆうパックをお選びいただけます。(宅急便は全国一律2,170円、ゆうパックは地域に応じて2,120~3,010円)※遠方の方は宅急便がお得です。
W60cmサイドテーブル
¥38,500
滋賀県高島市の森で育ったひのきから作った「ちょっとのっぽなサイドテーブル(W60cm)」(完成品)です。 ヒノキは白い木肌が美しい木材です。木のきめも細かく優しい肌触りです。すべて天然の材料からひとつづつ削り出した材料で作っています。 天板横幅を60cmにしてゆったりと使いやすく、PC作業などにも最適なおしゃれで機能的なサイドテーブルです。 標準タイプW40と並べた写真もご確認ください。ゆったりと余裕のあるサイズです。 天板が長い分、無垢材特有の反りを無くすための反り止め鉄板取付や、全体強度を高めるために脚材や横木なども1.5倍の太さに設計変更しています。 耐荷重も約20kgと余裕の強度です。 ご利用時の強度確保や経年変化を考慮した設計です。 納期は2週間程度頂戴いたします。木材在庫の状況によってはさらにお時間を頂戴することもありますのでお急ぎの場合は事前にご確認ください。 サイドテーブルの寸法・重量 寸法:横幅/約60cm × 高さ/約60cm × 奥行/約35cm(天板奥行) 重量:約6kg 天板耐荷重 約20kg程度 ※サイズ調整は小さくする場合のみ対応可能です。一度ご相談ください。 ★オリジナルエコバッグプレゼント中! びわ湖畔のメタセコイアの木をテーマにした厚手のキャンバス地エコバッグをご購入いただいた方にプレゼント中です。 お支払方法:クレジットカード、Amazon Pay、コンビニ決済・Pay-easy、キャリア決済、PayPal、銀行振込、あと払い(PayID)がご利用いただけます。 こちら滋賀県からの配送方法は、宅急便又はゆうパックをお選びいただけます。(宅急便は全国一律3,050円、ゆうパックは地域に応じて3,000~5,030円)※遠方の方は宅急便がお得です。
ひのき無垢材サイドテーブル
¥16,500
滋賀県高島市の森で育ったひのきから作ったサイドテーブル(完成品)です。 ヒノキは白い木肌が美しい木材です。木のきめも細かく優しい肌触りです。すべて天然の材料からひとつづつ削り出した材料で作っています。 四角いデザインでリビング、ダイニング、寝室と様々なお部屋で活躍します。 棚板は20mm厚のしっかりした無垢板材を使用。 板の小口は板が薄く見えるようにデザイン加工しています。 太めの木ネジで固定していますので強度もしっかりあります。 天板と2段目の棚板とは12cmから18cmまでの間で開き寸法をご指定いただけます。備考欄で開き寸法をお知らせください。 ひのき無垢材のきれいな木の色合いと木目が引き立つように自然材料のオイル塗装をしています。塗装は無臭でひのきのかおりがほんのりとお部屋に広がります。 受注生産品です。オーダーを頂戴してから丁寧にお作りして発送します。木材の在庫状況にもよりますがご注文から1週間~10日間ほど期間を頂戴いたします。木材仕入待ちの場合1か月程度かかる場合もありますのでお急ぎの場合は事前にお問い合わせください。 びわ湖水源の森の木を使った家具の製造販売で、木材活用の好循環とあすのびわ湖を保全する活動を推進する「あすの森づくりの家具」プロジェクトの商品です。国産材の活用を促進して林業の活性化を目指しています。 ★オリジナルエコバッグプレゼント中! びわ湖畔のメタセコイアの木をテーマにした厚手のキャンバス地エコバッグをご購入いただいた方にプレゼント中です。 ●あすの森づくりの家具の特徴を詳しく説明したブランドサイトはこちらです↓ https://www.forestlife.site/ ご注意事項 ・ご紹介している商品写真はひのきタイプの1例です。木材は製材する木によって色合いや木目の入り方が変わります。 ・天然の木材を自然乾燥させて使用しているため、一つとして同じ木目・色合いの部材はご用意ができません。 ・天然木の無垢材削り出しのため小さな節が残っていたり小さな虫食いのあとが残ったりすることがありますがパテ補修を施しています。また節割れが入って強度に問題があるものは使用していません。 ・すべて1点物の木材製品ですので木肌の色合いがイメージと違う場合や節などがある理由での商品の交換はお受けできません。木の個性を優しく認めていただければと思います。 サイドテーブルの寸法 横幅/約44cm × 高さ/約48cm × 奥行/約30cm 天板耐荷重 約8kg 完成品を梱包してお届けします。 お支払方法:クレジットカード、Amazon Pay、コンビニ決済・Pay-easy、キャリア決済、PayPal、銀行振込、あと払い(PayID)がご利用いただけます。 こちら滋賀県からの配送方法は、宅急便又はゆうパックをお選びいただけます。(宅急便は全国一律2,170円、ゆうパックは地域に応じて2,120~3,010円)※遠方の方は宅急便がお得です。
キッチン・ハイスツール【スリムタイプ】
¥14,300
シンプルなデザインが魅力のキッチン・ハイスツール【スリムタイプ】。滋賀県高島市のひのきの無垢材でつくった家具(完成品)です。 置き場所が取れないキッチンなどにも置けるように奥行サイズを約19cmと、とてもスリムに仕上げたハイスツールです。 びわ湖水源の森の木を使った家具の製造販売で、木材活用の好循環とあすのびわ湖を保全する活動を推進する「あすの森づくりの家具」プロジェクトの商品です。国産材の活用を促進して林業の活性化を目指しています。 白木のきれいなひのきを使いました。かわいいスタイルですがしっかりとした強度のあるデザインです。 座面のひのき板はかまぼこ状に真ん中を膨らませて角を無くして優しいあたり方にしています。 清潔感のある明るい白木の木肌でキッチンに合うすっきりとしたイメージです。 標準の座面高さは約60cm、座面サイズは幅が約30cmで奥行が約10cmのスマートな印象です。 納期はご発注後1週間から10日間ほどお時間を頂戴します。 材料の木材が入荷待ちの場合は更に期間がかかることがあります。 ひのき無垢材のきれいな木の色合いと木目が引き立つように自然材料のオイル塗装をしています。塗装は無臭でひのきのかおりがほんのりとお部屋に広がります。 ★オリジナルエコバッグプレゼント中! びわ湖畔のメタセコイアの木をテーマにした厚手のキャンバス地エコバッグをご購入いただいた方にプレゼント中です。 ●あすの森づくりの家具のブランドサイトはこちらです↓ https://www.forestlife.site/ 椅子サイズ:幅30×奥行19(座面10)×標準座面高さ60cm ※使用した木材により椅子の木目の入り方が変わります。一つとして同じ見た目にはなりません。自然の無垢材の個性をお楽しみください。 お支払方法:クレジットカード、Amazon Pay、コンビニ決済・Pay-easy、キャリア決済、PayPal、銀行振込、あと払い(PayID)がご利用いただけます。 こちら滋賀県からの配送方法は、宅急便又はゆうパックをお選びいただけます。(宅急便は全国一律1,820円、ゆうパックは地域に応じて1,770~2,650円)※遠方の方は宅急便がお得です。
森の学校チェア完成品【高島市産スギタイプ】
¥19,800
滋賀県高島市の森で育った杉から作った椅子(完成品・オイル塗装仕上)です。 びわ湖水源の森の木を使った家具の製造販売で、木材活用の好循環とあすのびわ湖を保全する活動を推進する「あすの森づくりの家具」プロジェクトの商品です。国産材の活用を促進して林業の活性化を目指しています。 ※キットはこちら→https://shop.forestlife.site/items/75823900 森の学校チェアの完成品タイプです。オーダーを頂戴してから丁寧にお作りして発送します。ご注文から1週間ほど期間を頂戴いたします。 昔の小学校の木の椅子をイメージしたデザインで木目がきれいです。杉の香りもほっとさせてくれます。木の肌触りをお楽しみください。 すべて天然の材料から削り出した材料で作っています。小さな節が付いているものもありますが、天然木を使って作っているしるしでもあります。木の個性ですのでその風景もお楽しみください。 精度の高いホゾ組加工でとてもしっかりとした椅子です。 ★オリジナルエコバッグプレゼント中! びわ湖畔のメタセコイアの木をテーマにした厚手のキャンバス地エコバッグをご購入いただいた方にプレゼント中です。 ●あすの森づくりの家具の特徴を詳しく説明したブランドサイトはこちらです↓ https://www.forestlife.site/ ご注意事項 ・ご紹介している商品写真は杉タイプの1例です。木材は製材する木によって色合いや木目の入り方が変わります。 ・天然の木材を自然乾燥させて使用しているため、一つとして同じ木目・色合いの部材はご用意ができません。 ・天然木の無垢材削り出しのため小さな節が残っていたりすることがありますがパテ補修を施しています。また節割れが入って強度に問題があるものは使用していません。 ・すべて1点物の木材製品ですので木肌の色合いがイメージと違う場合や節などがある理由での商品の交換はお受けできません。木の個性を優しく認めていただければと思います。 椅子の寸法 横幅/約30cm × 高さ/約69cm × 奥行/約36cm 座面高/約43cm 完成品を梱包してお届けします。(別途送料がかかります) サービスで『刻印プレートへのレーザー刻印』をお付けしています。 刻印する文字内容は備考欄に(刻印文字: )とわかるように入力お願いします。 ※文章は日本語で一行12文字以内、英文字では一行25文字以内、行数は4行以内。書体はゴシックまたは明朝をご指定ください。 お支払方法:クレジットカード、Amazon Pay、コンビニ決済・Pay-easy、キャリア決済、PayPal、銀行振込、あと払い(PayID)がご利用いただけます。 こちら滋賀県からの配送方法は、宅急便又はゆうパックをお選びいただけます。(宅急便は全国一律2,170円、ゆうパックは地域に応じて2,120~3,010円)※遠方の方は宅急便がお得です。
森の学校チェア完成品【高島市産ひのきタイプ】
¥23,100
滋賀県高島市の森で育ったひのきから作った椅子(完成品・オイル塗装仕上)です。 びわ湖水源の森の木を使った家具の製造販売で、木材活用の好循環とあすのびわ湖を保全する活動を推進する「あすの森づくりの家具」プロジェクトの商品です。国産材の活用を促進して林業の活性化を目指しています。 ※キットはこちら→https://shop.forestlife.site/items/75824178 森の学校チェアの完成品タイプです。オーダーを頂戴してから丁寧にお作りして発送します。ご注文から1週間ほど期間を頂戴いたします。 ヒノキは白い木肌が美しい木材です。木のきめも細かく優しい肌触りです。すべて天然の材料からひとつづつ削り出した材料で作っています。 イメージしたのは昔の木造りの校舎の小学校。そんな古い校舎に残る昔の小学校の木の椅子のように長年愛着をもてる椅子です。生活の中で培われてきた伝統と良いものを大切にするこころ。丁寧な暮らしの中に自然から生まれたやさしい家具はいかがでしょうか。 精度の高いホゾ組加工でとてもしっかりとした椅子です。 ★オリジナルエコバッグプレゼント中! びわ湖畔のメタセコイアの木をテーマにした厚手のキャンバス地エコバッグをご購入いただいた方にプレゼント中です。 ●あすの森づくりの家具の特徴を詳しく説明したブランドサイトはこちらです↓ https://www.forestlife.site/ ご注意事項 ・ご紹介している商品写真はひのきタイプの1例です。木材は製材する木によって色合いや木目の入り方が変わります。 ・天然の木材を自然乾燥させて使用しているため、一つとして同じ木目・色合いの部材はご用意ができません。 ・天然木の無垢材削り出しのため小さな節が残っていたりすることがありますがパテ補修を施しています。また節割れが入って強度に問題があるものは使用していません。 ・すべて1点物の木材製品ですので木肌の色合いがイメージと違う場合や節などがある理由での商品の交換はお受けできません。木の個性を優しく認めていただければと思います。 椅子の寸法 横幅/約30cm × 高さ/約69cm × 奥行/約36cm 座面高/約43cm 完成品を梱包してお届けします。(別途送料がかかります) サービスで『刻印プレートへのレーザー刻印』をお付けしています。 刻印する文字内容は備考欄に(刻印文字: )とわかるように入力お願いします。 ※文章は日本語で一行12文字以内、英文字では一行25文字以内、行数は4行以内。書体はゴシックまたは明朝をご指定ください。 お支払方法:クレジットカード、Amazon Pay、コンビニ決済・Pay-easy、キャリア決済、PayPal、銀行振込、あと払い(PayID)がご利用いただけます。 こちら滋賀県からの配送方法は、宅急便又はゆうパックをお選びいただけます。(宅急便は全国一律2,170円、ゆうパックは地域に応じて2,120~3,010円)※遠方の方は宅急便がお得です。
森の学校スツール 杉タイプ
¥10,000
滋賀県高島市の杉材でつくった無垢の木製スツール(完成品)です。 びわ湖水源の森の木を使った家具の製造販売で、木材活用の好循環とあすのびわ湖を保全する活動を推進する「あすの森づくりの家具」プロジェクトの商品です。国産材の活用を促進して林業の活性化を目指しています。 きれいな杉の木を使って仕上げました。斜めの足が存在感をアピールするデザインです。 杉の特長である赤味(茶色の強い部分)を活用して強くてクラフト感を感じる無垢材家具に仕上げました。 座面には20mm厚の無垢杉板を使っています。 標準の座面高さは約37cm(写真の商品)、座面サイズは約30cm角で杉の優しさを出すためにコーナーは少し大きな丸加工をしています。 杉無垢材のきれいな木の色合いと木目が引き立つように自然材料のオイル塗装をしています。塗装は無臭で杉のかおりがお部屋に広がります。 ★オリジナルエコバッグプレゼント中! びわ湖畔のメタセコイアの木をテーマにした厚手のキャンバス地エコバッグをご購入いただいた方にプレゼント中です。 ●あすの森づくりの家具のブランドサイトはこちらです↓ https://www.forestlife.site/ 椅子サイズ:幅34×奥行30×標準座面高さ37cm 座面サイズ:約30㎝角 ※使用した木材により椅子の木目の入り方が変わります。一つとして同じ見た目にはなりません。自然無垢材の個性をお楽しみください。 お支払方法:クレジットカード、Amazon Pay、コンビニ決済・Pay-easy、キャリア決済、PayPal、銀行振込、あと払い(PayID)がご利用いただけます。
森の学校スツール 杉タイプ【脚サイズ変更】
¥12,000
【 標準サイズと違う座面高さの場合の商品です。(標準から+9cm=H46cmまでの場合)】 滋賀県高島市の杉材でつくった無垢の木製スツール(完成品)です。 びわ湖水源の森の木を使った家具の製造販売で、木材活用の好循環と明日のびわ湖を保全する活動を推進する「あすの森づくりの家具」プロジェクトの商品です。国産材の活用を促進して林業の活性化を目指しています。 きれいな杉の木を使って仕上げました。斜めの足が存在感をアピールするデザインです。 杉の特長である赤味(茶色の強い部分)を活用して強くてクラフト感を感じる無垢材家具に仕上げました。 座面には20mm厚の無垢杉板を使っています。 標準の座面高さ38cm以上からMAX9cm(47cm未満)までの高さ、座面サイズは約30cm角で杉の優しさを出すためにコーナーは少し大きな丸加工をしています。 杉無垢材のきれいな木の色合いと木目が引き立つように自然材料のオイル塗装をしています。塗装は無臭で杉のかおりがお部屋に広がります。 ★オリジナルエコバッグプレゼント中! びわ湖畔のメタセコイアの木をテーマにした厚手のキャンバス地エコバッグをご購入いただいた方にプレゼント中です。 ●あすの森づくりの家具のブランドサイトはこちらです↓ https://www.forestlife.site/ 椅子サイズ:幅34×奥行30×座面高さ38cm以上+MAX9cmまで(最高47cm未満) 座面サイズ:約30㎝角 ※使用した木材により椅子の木目の入り方が変わります。一つとして同じ見た目にはなりません。自然無垢材の個性をお楽しみください。 お支払方法:クレジットカード、Amazon Pay、コンビニ決済・Pay-easy、キャリア決済、PayPal、銀行振込、あと払い(PayID)がご利用いただけます。
森の学校スツール ひのきタイプ
¥13,000
滋賀県高島市のひのきでつくった無垢の木製スツール(完成品)です。 びわ湖水源の森の木を使った家具の製造販売で、木材活用の好循環とあすのびわ湖を保全する活動を推進する「あすの森づくりの家具」プロジェクトの商品です。国産材の活用を促進して林業の活性化を目指しています。 白木のきれいなひのきを使いました。斜めの足が存在感をアピールするデザインです。 座面には20mm厚のひのき板を使っています。 明るい白木の木肌ですっきりとしたイメージです。いろんなインテリアに合わせやすい家具です。 標準の座面高さは約37cm(写真の商品)、座面サイズは約30cm角でコーナーを小さな角丸にしているのでスマートな印象です。(杉タイプの座面のように大きなコーナーに加工することも可能です>座面仕上げ種類を選択ください) 納期はご発注後1週間から10日間ほどお時間を頂戴します。 材料の木材が入荷待ちの場合は更に期間がかかることがあります。 ひのき無垢材のきれいな木の色合いと木目が引き立つように自然材料のオイル塗装をしています。塗装は無臭でひのきのかおりがほんのりとお部屋に広がります。 ★オリジナルエコバッグプレゼント中! びわ湖畔のメタセコイアの木をテーマにした厚手のキャンバス地エコバッグをご購入いただいた方にプレゼント中です。 ●あすの森づくりの家具のブランドサイトはこちらです↓ https://www.forestlife.site/ 椅子サイズ:幅34×奥行30×標準座面高さ37cm 座面サイズ:約30㎝角 ※使用した木材により椅子の木目の入り方が変わります。一つとして同じ見た目にはなりません。自然の無垢材の個性をお楽しみください。 お支払方法:クレジットカード、Amazon Pay、コンビニ決済・Pay-easy、キャリア決済、PayPal、銀行振込、あと払い(PayID)がご利用いただけます。
森の学校スツール ひのきタイプ【脚サイズ変更】
¥15,000
【 標準サイズと違う座面高さの場合の商品です。(標準から+9cm=H46cmまでの場合)】 滋賀県高島市のひのきでつくった無垢の木製スツール(完成品)です。 びわ湖水源の森の木を使った家具の製造販売で、木材活用の好循環とあすのびわ湖を保全する活動を推進する「あすの森づくりの家具」プロジェクトの商品です。国産材の活用を促進して林業の活性化を目指しています。 ※写真では座面高を39cmでお作りしたものをご紹介しています。 白木のきれいなひのきを使いました。斜めの足が存在感をアピールするデザインです。 座面には20mm厚のひのき板を使っています。 明るい白木の木肌ですっきりとしたイメージです。いろんなインテリアに合わせやすい家具です。 標準の座面高さは約38cm以上47cm未満、座面サイズは約30cm角でコーナーを小さな角丸にしているのでスマートな印象です。(杉タイプの座面のように大きなコーナーに加工することも可能です>種類選択でお選びください) 納期はご発注後1週間から10日間ほどお時間を頂戴します。 材料の木材が入荷待ちの場合は更に期間がかかることがあります。 ひのき無垢材のきれいな木の色合いと木目が引き立つように自然材料のオイル塗装をしています。塗装は無臭でひのきのかおりがほんのりとお部屋に広がります。 ★オリジナルエコバッグプレゼント中! びわ湖畔のメタセコイアの木をテーマにした厚手のキャンバス地エコバッグをご購入いただいた方にプレゼント中です。 ●あすの森づくりの家具のブランドサイトはこちらです↓ https://www.forestlife.site/ 椅子サイズ:幅34×奥行30×座面高さ38cm以上+MAX9cm(47cm以内) 座面サイズ:約30㎝角 ※使用した木材により椅子の木目の入り方が変わります。一つとして同じ見た目にはなりません。自然の無垢材の個性をお楽しみください。 お支払方法:クレジットカード、Amazon Pay、コンビニ決済・Pay-easy、キャリア決済、PayPal、銀行振込、あと払い(PayID)がご利用いただけます。
なべしき ひのき 滋賀県高島市産びわ湖材 無垢材 地域材有効活用
¥1,200
無垢のひのき材を使った鍋敷きです。 滋賀県高島市産のびわ湖水源の森で育ったひのきで作りました。 家具を作る途中で発生する端材を加工して無垢材の良さを感じていただける木のあたたかさのある鍋敷きにしました。 使い込むうちに木の色合いも徐々に変わっていきます。 ひのきの風合いを活かして、自然素材オイルを塗って白木仕上にしています。 コーナーには同じくびわ湖材の杉材を削った板を埋め込んでデザイン上のアクセントと補強構造にしています。 アツアツの大鍋を載せてもしっかりとして安心してご使用いただけます。 ■仕様 素材 ひのき無垢材(産地:滋賀県高島市産 自然乾燥材) ※コーナー部の補強材は杉材(産地:滋賀県高島市産 自然乾燥材) 寸法 縦・横 約150mm × 高さ13mm 枠木幅 約20mm 塗装 木工用・亜麻仁油塗布 自然材を使用していますので下記の特徴があります。ご理解のほどお願いいたします。 ・天然の無垢材を使用していますので色合い、節目の入り方など一つずつ違いがあります。 ・長期間使用するうちに木材が反ってくることがあります。 ・ご使用いただくうちに色が白っぽくなりましたら、亜麻仁油などの乾燥油を原料にしたオイルを塗っていただきますと元の色合いに戻り木目がはっきりと出てきます。 天然木の色合いの変化をお楽しみください。
トートバッグ(湖畔のメタセコイアの木イラスト)
¥1,200
びわ湖畔のメタセコイアの木のイラストをシルク印刷した”create a forest tomorrow”「あすの森づくりの家具」オリジナルトートバッグです。 朝焼け時にびわ湖畔のメタセコイアの木を見ると影絵のような美しいシルエットになります。あすの森づくりの家具ではブランドのイメージツリーにしています。 バッグのイラストは夏季の緑豊富な時期のものです。 肩から掛けられる長い持ち手の使いやすいエコバッグとして環境にやさしい生活にご利用ください。 生地が厚く中身も透けません。厚さ11cmのA4サイズの荷物も余裕で入れられます。 材質 厚手キャンバス地 約12オンス 商品サイズ 巾360×袋丈360×底マチ110mm 持ち手サイズ 巾25×全長530mm 容量 約10L エコマーク商品 ※素材本来の風合いを生かした「生成り」ですので、製品ごとに色合いが異なります。生地表面に黒いツブツブ(植物の破片)が見られますが、これは素材本来の風合いを生かしたものですのでご了承ください。 ※送料サービス ●あすの森づくりの家具の特徴を詳しく説明したブランドサイトはこちらです↓ https://www.forestlife.site/ お支払方法:クレジットカード、Amazon Pay、コンビニ決済・Pay-easy、キャリア決済、PayPal、銀行振込、あと払い(PayID)がご利用いただけます。
室名札・表札(プレート台取付用)
¥5,000
マンション用の表札プレートに取り付ける木製表札です。 ※ご購入の前に必ず問い合わせフォームより表札のご希望寸法をお知らせ願います。木材の在庫状況により対応可能かご連絡しますのでそのあとでご注文願います。 仕上がりは木地の見た目を活かした無塗装となります。 受注生産となりますので納期は10日間程度です。 メール、メッセージアプリなどで仕上がりイメージをご覧いただき、内容決定後1週間程度で納品です。 サイズは縦25~80㎜、横80~250㎜の間でご指定願います。板の厚みは15~30㎜程度となります。(部材の調達状況により厚みは変わります) 表札プレートにはお好きなマークとお名前をレーザー刻印仕上げを行います。 刻印スペースは最大横幅80㎜以内となります。縦サイズも80㎜以内ですので天地いっぱいまでは刻印可能です。 お好きなイラストやマークデザインデータをお送りいただきましたらレーザーで焼きこみいたします。 木の木目部分など硬い場所はレーザー刻印が多少薄くなる場合があります。 表札のお名前は漢字、アルファベット共に対応可能です。 アルファベットの筆記書体は見本の中からお選びください。また基本的な明朝・ゴシック体タイプの書体はいろいろと対応可能です。 ご発注時に備考欄に下記情報を入力願います。 ・表示するお名前の表記 ・使用書体番号、または明朝体、ゴシック体、行書体 ・イラストイメージは写メまたはデータをメールで送信ください。無しの場合は送付不要です。 使用木材は表札として長く耐えうる木材の中より明るい木色のものをセレクトします。 ※上記サイズ以外も金額はアップしますが対応可能です。お問い合わせください。 ※表札用の木材は高島市以外の国産木材も使用しています。 お支払方法:クレジットカード、Amazon Pay、コンビニ決済・Pay-easy、キャリア決済、PayPal、銀行振込、あと払い(PayID)がご利用いただけます。
室名札・表札(プレート台取付用)クリア塗装タイプ
¥6,050
マンション用の表札プレートに取り付ける木製表札です。 ※ご購入の前に必ず問い合わせフォームより表札のご希望寸法をお知らせ願います。木材の在庫状況により対応可能かご連絡しますのでそのあとでご注文願います。 雨粒などがかかる屋外に設置される用にクリア塗装を施したタイプとなります。 受注生産となりますので納期は10日間程度です。 メール、メッセージアプリなどで仕上がりイメージをご覧いただき、内容決定後1週間程度で納品です。 サイズは縦25~80㎜、横80~250㎜の間でご指定願います。板の厚みは15~30㎜程度となります。(部材の調達状況により厚みは変わります) 表札プレートにはお好きなマークとお名前をレーザー刻印仕上げを行います。 刻印スペースは最大横幅80㎜以内となります。縦サイズも80㎜以内ですので天地いっぱいまでは刻印可能です。 お好きなイラストやマークデザインデータをお送りいただきましたらレーザーで焼きこみいたします。 木の木目部分など硬い場所はレーザー刻印が多少薄くなる場合があります。 表札のお名前は漢字、アルファベット共に対応可能です。 アルファベットの筆記書体は見本の中からお選びください。また基本的な明朝・ゴシック体タイプの書体はいろいろと対応可能です。 ご発注時に備考欄に下記情報を入力願います。 ・表示するお名前の表記 ・使用書体番号、または明朝体、ゴシック体、行書体 ・イラストイメージは写メまたはデータをメールで送信ください。無しの場合は送付不要です。 使用木材は表札として長く耐えうる木材の中より明るい木色のものをセレクトします。 ※上記サイズ以外も金額はアップしますが対応可能です。お問い合わせください。 ※表札用の木材は高島市以外の国産木材も使用しています。 お支払方法:クレジットカード、Amazon Pay、コンビニ決済・Pay-easy、キャリア決済、PayPal、銀行振込、あと払い(PayID)がご利用いただけます。